That’s the way

学生時代 山に3年間こもってました 勉強もせずに 志賀高原 高天原と一の瀬スキー場のホテルで 夏と冬バイト三昧 朝4時半に起きてビュッフェでお客さんの朝食の準備それからリフトの整備とゲレンデの準備 当時スノボはまだいませんでした。指導員を目指す当時でいう 指導員 準指導員の全国大会がよく開かれてました。全国の指導員の大会よく見に行ってました。モーグルは海外ではやってたけど 日本・・志賀高原ではまだやってなかった フリースタイルスキーと一緒にやってる奴がいたけど 40年前目の前でヘリコプターを魅せられて感激しました 今でも脳裏に残ってます 夜はディスコのバイト 学習院 青学のスキー部の学生が多かった この曲 ドハマリ!!これ昔金曜日にやってたソウルトレインですね!!うまぁ!!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク